パークドーム熊本

2009.6.14

リサイクル~エコ

  • みなさん、これ何だと思います

    そうです。ペットボトルのふたです。
    パークドームを利用されいる方はご存知かと思いますが、自販機の横にこんなのを設置しています。

    この不細工な手作りゴミ箱は、職員お手製のペットボトルのふた専用のゴミ箱。
    ある日職員がテレビを見ていてペットボトルのふたでアフリカの子供たちにワクチンが買えるリサイクルができるという情報を仕入れ、試しに作ってみようと置いてみたら半年間~1年くらい(?)でこんなに集まりました。
    さてこれをどこにどう送ればいいのかを現在検討中です。
    どなたか詳しい方、パークドームまでお知らせいただけると嬉しいです。
    それから、それから。これはなんでしょう

    これは、テニスボールです。
    パークドームではテニス教室を行っているのですが、その教室で使った中古ボールなのです。
    見た目は黄色でまだ、使えるじゃないか!と思う方もいらっしゃると思うのですが空気が抜けて跳ねないボールなのです。
    この硬式中古テニスボールを学校の教室で見かけたことありませんか?
    そうです。椅子の足にくっついているあのボールはこれだったのですね~。
    こうやってリサイクルで使う学校さんにもちろん無料でお譲りしています。
    どなたか個人で、うちのリビングのイスにも欲しいわ~なぁんて方がいらっしゃったらぜひ受付までお声かけ下さい
    今やリサイクル~エコはあたり前の世の中となってきていますよね。身近で出来るリサイクルが一番ですぜひみんなで地球を大事にしましょう
    パークドームでは緑をふやそうをテーマにプランターから観葉植物まで大事に育てています。緑も人に地球にかかせません
    これはまだ小さな挿し木たちですが緑色に癒されます~

    そしてこれはうちの課長が愛してやまないバラです

    どこかにいますので見つけたら声をかけて可愛がって下さい課長にも・・
    ヒント:プランターの近くでもの思いにふけてるダンディーな紳士

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

月別アーカイブ